研修概要
目的 | - |
---|---|
受講対象者 | 新入社員 |
研修時間 | 5時間 |
使用教材 | 情報利活用 プレゼンテーション(PowerPoint2019) |
カリキュラム
●PowerPoint研修
利用教材:情報利活用 プレゼンテーション(PowerPoint2019)
Lesson1 プレゼンテーションの企画 ファイル操作、基本的なスライド作成、スライド番号、表示モード など |
○ |
Lesson2 わかりやすいストーリー構成 アウトライン |
○ |
Lesson3 必要な情報の収集 コピー(形式を選択して貼り付け) など |
△ |
Lesson4 センスアップするレイアウトデザイン テーマ、バリエーション、スライドマスター |
○ |
Lesson5 視覚に訴えるチャート化 図形描画、SmartArtの作成、箇条書きとSmartArtの相互変換(追加) |
△ |
Lesson6 訴求力を上げるカラー化 SmartArt(カラーの編集) |
|
Lesson7 数値をアピールする表・グラフ活用 表、グラフ |
△ |
Lesson8 イメージを伝えるイラスト・写真活用 アイコン、画像 |
○ |
Lesson9 発表で魅せるアニメーション アニメーション、スライドの切り替え |
△ |
Lesson10 自信を高める万全な準備 ノート、リハーサル、配布資料 |
△ |
Lesson11 メッセージが伝わる発表スキル スライドショー、目的別スライドショー、プレゼンテーション中の操作(ジャンプ、ブラックアウトなど) |
△ |
Lesson12 信頼を得る質疑応答 ハイパーリンク |
|
総合問題 |
表は、利用する教材の目次で、赤字部分を説明いたします。(○は全体、△は一部を説明します)