導入実績
大原の企業研修は様々な業界・業種の企業(法人)様からご利用いただいております。
会計・法律・税務・経営・情報・ヒューマンスキルなど幅広いラインナップを取り揃えております。
導入企業様の声
社団法人 J様
このような研修に参加したのは初めてでしたが、とても分かりやすく大変勉強になりました。
今後は消費税も開催してほしいと思います。その時はぜひ参加します。法人税申告実務
大手リース業 R様
毎年研修を行っていますが、テーマなどに沿って研修内容を考えて頂けるので、満足度の高い研修を行えています。ビジネスマナー
電機メーカー Q様
お願いして本当に良かったです!
毎年自前で研修を行っておりましたが、今年はプロの業者にお願いする事にしました。
やはり違うなと思いました。
説明が適切で、希望していたようなスキルをつけさせたと思います。
お願いして、本当に良かったです。パソコン
システム業 P様
大原人材開発センターの研修を選んでいる理由は、研修参加者の学習進捗や理解度に応じて、学習効果を最大限に高める方法をご提案いただけるためです。
また、講師と研修担当者間で密に連携を取りながら臨機応変な対応がとれること、受講者のサポートが手厚いことも理由の一つです。
実際に研修が始まってからも、学習状況に応じた講義内容の変更や、オンラインを活用した補講や個別サポートの実施により、研修の学習効果が高まりました。
おかげさまで研修に参加した受講者全員が基本情報技術者に合格できました。ありがとうございました。基本情報技術者
地方自治体 O様
今まで学習した事のない複式簿記や公会計の基礎の知識付与のために開催しました。
時間的にも、無理がなく職員にも好評でした。公会計
人材派遣業 N様
短い時間内に上手く内容をまとめて頂き、スタッフにとって有意義な研修になったと思います。
グループディスカッションで他のスタッフの違う意見(分析)がある事が刺激になりました。与信管理
電気機器業 M様
概要から丁寧に講義していただき、受講生から大変分かりやすかったとの声を聞いています。
また、オリジナルで修了テストも作成していただき受講生がどこまで理解できたかを確認することができ、本当に良かったと思います。税効果会計
電気機器業 M様
いろいろな地域から受講者が参加するのでオンラインで研修を行いました。正直時間的余裕がないので心配でしたが、講師が時間内に効率良く、また分かりやすく講義を進行していただいたので大変満足な研修が行えました。しかも修了テストまで実施していただき受講生がどこまで理解できたか確認できました。
ありがとうございました。連結決算
ガス業 L様
広く社会動向を踏まえての説明でとても勉強になりました。
税法の仕組みが分かりとても参考になりました。改正税法
電気機器業 K様
講師から実際の業務に役立つ知識を分かりやすく、講義していただけるのでとても役に立っています。法人税申告実務
電気機器業 K様
導入研修で概略を学ぶことによって、通信講座受講の効率を上げ、修了研修でその内容をどこまで習得できたか、修了テストを踏まえて確認することができるので、大変助かっております。
弊社では毎年行っております。税法基礎
メーカー A様
これまで簿記の必要性を感じていながら,きっかけがなく手付かずの状態でしたが,このような研修を受講し,これを機会に今後はしっかり簿記の知識を身につけようと感じました。
簿記の勉強に一度挫折してしまいましたが,良い機会をいただいたのでこれから改めて勉強したいと思いました。
大原の講義,講師は大変分かりやすかったです。簿記初級(簿記入門)
社団法人 J様
経理は初めてですが、非常に分かりやすく説明していただきありがとうございました。
大変分かりやすかったです。新入社員が入ってきた時は、参加させたら非常に良い勉強になると思います。
分かりやすく大変良かった。今度は階級別に初心者、経験者と2クラスでの開催をお願いします。経理実務の基礎講座
建設業 I様
全社の経理担当に受講させています。
教材も解りやすく、とても満足しています。
今度は、今回より多少レベルを上げた研修を検討中です。採算性分析
建設業 I様
本社、各支社、営業所の経理担当に受講させています。
非常に解りやすいテキストとレジュメは受講生からも好評です。
続シリーズを検討中です。キャッシュ・フロー分析
卸売業 H様
毎年、新入社員には必須にしています。
どの部署に配属されるか分からないですが、必ず必要な知識です。
コンパクトにまとめられて、今後も続けていきたいです。決算書入門
電気機器業 G様
弊社の要望に沿ってカリキュラムを考えていただき、テキストもオリジナルで作成していただきました。
おかげさまで弊社の理想通りの研修を行うことができました。民法
卸売業 F様
新入社員研修の一環として研修を行いました。
法律なので難しいと思っていましたが、実例や本物の雛形を使用し説明があったので思った以上に新人のためになったと思います。ビジネス実務法務
メーカー E様
大変分かりやすく、理解が深まりました。テキスト、レジュメは今後の商談、資料作成の時などに活用させていただきます。
簿記の知識がありませんが日本基準との違いについて、分かりやすく教えていただきためになりました。IFRS(国際財務報告基準)
証券業 D様
この研修は、新入社員でも選抜試験をして参加させています。
講師の丁寧な講義、冊数は多いですが理解しやすいテキストで毎年行っております。
今後も継続して行きたいと思っております。英文会計
独立行政法人 C様
業務に直接役立つ勉強が出来たので良かったと思います。
とても有意義な研修であったと思う。
今後もこういった機会があれば参加したい。日商簿記検定2級受験対策
卸売業 B様
新入社員研修の一環として受講しましたが、内容が充実していてとても勉強になった。
業務を行うにあたって絶対に必要な知識なので、研修時に習得出来て良かった。日商簿記検定3級受験対策