研修概要
目的 | 実務上の視点から重要となる法人税のポイントを指導すること |
---|---|
受講対象者 | 会員企業の社員等、簿記3級レベル以上の方 |
研修時間 | 25時間 |
使用教材 | 法人税申告実務Ⅰテキスト、法人税申告実務Ⅱテキスト |
カリキュラム
午後 |
||
1日目 |
各2時間30分 |
1.総論 2.別表四の作成 |
2日目 |
3.その他別表の作成 4.申告調整項目の種類と計算 |
|
3日目 |
5.決算調整項目の種類と計算 |
|
4日目 |
6.申告調整項目の種類と計算 |
|
5日目 |
7.その他別表の作成 8.決算調整項目の種類と計算 |
|
6日目 |
9.別表一の作成 10.申告調整項目の種類と計算 11.グループ法人税制 |
|
7日目 |
12.同族会社 |
|
8日目 |
13.別表五(一)の作成 14.決算調整項目の種類と計算 |
|
9日目 |
15.中間申告書作成上の留意点 16.確定申告書の作成 17.青色欠損金の繰越控除等 |
|
10日目 |
18.事業税住民税の作成 19.外形標準課税 |